20190709のMacに関する記事は2件です。

Excelショートカット(Win Mac)

概要

  • 個人的によく使うものを記載してあります。
  • 今年からMac版Excelも使うようになったのでMac用のショートカットも載せてあります。

Windows(10で確認)

コマンド 用途
ctrl + shift + カーソル左 グループ化
ctrl + shift + カーソル右 グループ解除
Alt + O + H + R シート名変更
Alt + O + D 条件付き書式設定
shift + F11 シート追加
Alt + E + L シート削除

Mac(High Sierraで確認)

コマンド 用途
ctrl + U セル内フォーカスイン※F2と同様
command +shift + + 行追加
command + - 行削除
shift + F11 シート追加※自環境だと失敗することが多い。システム環境設定からF11に割り当たっているMission Controlを解除する必要がある。
command + ) 行非表示
command + shift + ( 行再表示
option + Enter セル内改行
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

exportで設定した環境変数はターミナルを閉じると消える!!

疑問

unset PASSWORD

で環境変数削除しても~/.bash_profileの中に書いた記述

export PASSWORD="**********"

は削除されなかった

exportで定義したものと ~/.bash_progileに定義したものは別物...?

解決

参考記事
exportコマンドで定義した環境変数はターミナルを削除すると消えてしまう
永続的に環境変数を保存したい場合は~/.bash_profileに記述する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む