20210302のMacに関する記事は2件です。

たまにあるMacをまっさらにしたい欲求がでたのでせっかくなのでやったことメモした

対象

  • macOS Big Sur バージョン11.2.2
  • Intel Macbook Pro
  • zshとかhomebrewとかフォントとかはまた別途

macOS のシステム環境設定

  • 一般
    • スクロールバーの表示: 常に表示
  • デスクトップとスクリーンセーバー
    • スクリーンセーバー
      • ホットコーナー…
        • 右下を「ディスプレイをスリープさせる」を選択
  • Dockとメニューバー
    • 画面上の位置: 左
    • Dockを自動的に表示/非表示 にチェック
    • 拡大 にチェック
      • いい感じの大きさに調整(後でまた調整する)
    • ウィンドウをアプリケーションアイコンにしまう にチェック
    • 最近使ったアプリケーションをDockに表示 のチェックをはずす
  • アクセシビリティ
    • ポインタコントロール
      • トラックパッドオプション…
      • ドラッグを有効にする にチェック
      • 3本指のドラッグ に変更
  • キーボード
    • F1、F2などのキーを標準のファンクションキーとして使用 にチェック
    • 修飾キー…
      • Caps Lockキー: Command に変更
    • 入力ソース
      • 日本語 - ローマ字入力 を追加(ABCしかなくて日本語打てなかったので。Google日本語入力入れたらまた変更する)
    • ショートカット
      • Spotlight
        • Spotlight検索を表示 のチェックを外す (あとで設定するGoogle日本語入力の入力ソース変更のキーとかぶるので)
      • 入力ソース
        • 前の入力ソースを選択 のショートカットを 「Command + スペース」に変更
        • 入力メニューの次のソースを選択 のチェックを外す
  • トラックパッド
    • その他のジェスチャ
      • アプリケーションExpose にチェック
  • ディスプレイ
    • ディスプレイ
      • 変更 → スペースを拡大
  • バッテリー
    • バッテリー
      • ディスプレイをオフにする: 3分
    • 電源アダプタ
      • ディスプレイをオフにする: 3分
  • 共有
    • コンピュータ名: 任意のものに変える (変えなくてもいいけど変えたい)

Finder の環境設定

  • 一般
    • デスクトップに表示する項目: 「ハードディスク」「接続中のサーバ」にチェック
    • 新規Finderウィンドウで次を表示: ”自分のホームディレクトリ”
  • サイドバー
    • サイドバーに表示する項目
      • よく使う項目
        • 「”ホームディレクトリ”」にチェック
        • 「最近の項目」のチェックを外す
      • 場所
        • ”自分のコンピュータ名”
  • 詳細
    • 全てのファイル名拡張子を表示 にチェック
  • メニューバーの表示 メニュー
    • タブバーを表示 を選択
    • パスバーを表示 を選択
    • ステータスバーを表示 を選択
    • リスト を選択
    • 表示オプションを表示
      • 常にリスト表示で開く にチェック
      • リスト表示でブラウズ にチェック
      • デフォルトとして使用 を押下(今後アイコン表示のFinderを見つけたらリスト表示にしていく)

アプリケーションのインストールとちょっと設定

  • Appstoreから以下のものダウンロード
    • CotEditor
    • Slack
    • Xcode
      • Preferences
        • Components
          • とりあえず最新の iOS Simulator をインストール
    • Keynote
    • Slack
    • Line
    • Skitch
    • Numbers
    • The Unarchiver
      • 適当な ZIP ファイルをみつけて「情報をみる」
      • このアプリケーションで開く でこのアプリを選択
      • 「すべてを変更…」を押下
  • ブラウザでダウンロード
  • インストールがおわったらそれぞれ一回は起動しておく

Dockの整理

  • インストールしたアプリケーションで使いたいものをDockにいれる
  • ちゃんと整理したいので、Dockにいくつか「空白の区切り」を作って用途別にまとめる
  • 以下のコマンドで好きなだけ「空白の区切り」を作れる
defaults write com.apple.dock persistent-apps -array-add '{"tile-type"="spacer-tile";}'; killall Dock

ここまでやれば、一通りのインターネットライフは楽しめるようになる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

MySQLWorkbenchはBig Surだと動かない?

MySQLWorkbench8.0.23がBigSur11.1で動かない

MySQLWorkbenchは、MySQLの公式サイトにてMySQL Serverと共に配布されている、データベースの設計・開発・管理を単一の開発環境に統合するビジュアルデータベース設計ツールである。MySQLをGUIでわかりやすく操作でき、大変便利なツールであるのだが、Big Sur11.1では、MySQLWorkbenchの一部のVerが動かないバグが存在するようだ。
以下のリンクにその報告が記載してある。

その中で筆者が確認出来たのは以下の二つである。

BigSur11.1において
MySQLWorkbench8.0.23 (記事執筆当時latest)  起動しない
MySQLWorkbench8.0.21  起動する

※MySQLWorkbench8.0.22に関しては未確認です。

MacOSをアップデートする際はご注意ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む