20201013のMacに関する記事は7件です。

【Mac用】テキストエディタ用ショートカットキーまとめ(備忘録)

記事制作背景

Atomコードを書いているときにいつも「あのショートカットってどんなっけ?」と
毎回調べ直していて非常に非効率なことをしていたので、
備忘録としてまとめることにしました。

使用頻度の高い一般的なショートカットキーは敢えて載せません。

私の思う基準で「たまにしか使わないから忘れてしまいがちだけど、
使うとすごく便利な影の薄いショートカットキーたち」だけをまとめていきます。

command+Cでコピーとか王道のショートカットキーは多分載せていないので悪しからず。

使用環境

・macbook pro
・Atom(テキストエディタ)

※別のOS・テキストエディタでは違う挙動をするかもしれないので
参考にならない可能性があります。ご了承ください

テキスト用ショートカットキー一覧

command + D
  ファイル内の同じ行の同じ単語を同時に選択できます。
  繰り返し実行することで別の行にある同じ単語も選択可能です。
  このショートカットキーを実行するとカーソルが
  複数個になってしまいますが、escを押すと解除できます。

順次更新していきます。

働き者だけど影の薄いショートカットキーを見つける度に更新していきます。

環境が同じなのに挙動が違ったり間違ってる箇所があれば
教えていただけると幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

Safariプロキシ設定

mac Safari へプロキシの設定を行います.

1.「システム環境設定」--> 「ネットワーク」
スクリーンショット 2020-10-12 10.45.58.png

2.「ネットワーク環境を編集...」より設定を追加
スクリーンショット 2020-10-12 10.46.14.png

3.「プロキシ」より

  • 自動プロキシ設定
  • Webプロキシ(HTTP)
  • 保護されたWebプロキシ(HTTPS)

など,必要な箇所にチェック

Webプロキシサーバとポート番号を設定

スクリーンショット 2020-10-12 10.46.34.png

「適用」をクリックすることで設定を反映.

このやり方はmacそのものに施す設定のためSafariだけでなくfirefoxやchromeにも反映される.追加していくことで頻繁に利用するプロキシ設定を簡単に再利用できるメリットがある.SwitchyOmega等プラグインツールを利用できない場面で活躍です.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

Safari Proxy設定

mac Safari へプロキシの設定を行います.

1.「システム環境設定」--> 「ネットワーク」
スクリーンショット 2020-10-12 10.45.58.png

2.「ネットワーク環境を編集...」より設定を追加
スクリーンショット 2020-10-12 10.46.14.png

3.「プロキシ」より

  • 自動プロキシ設定
  • Webプロキシ(HTTP)
  • 保護されたWebプロキシ(HTTPS)

など,必要な箇所にチェック

Webプロキシサーバとポート番号を設定

スクリーンショット 2020-10-12 10.46.34.png

「適用」をクリックすることで設定を反映.

このやり方はmacそのものに施す設定のためSafariだけでなくfirefoxやchromeにも反映される.追加していくことで頻繁に利用するプロキシ設定を簡単に再利用できるメリットがある.SwitchyOmega等プラグインツールを利用できない場面で活躍です.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

macからubuntuへのsshでguiツールを使ってみた

参考サイト

ubuntu側はこれだけやればいい
https://users.miraclelinux.com/support/?q=node/374

mac側での準備

gui起動のためのツールを用意
今回はxquartzをいれる

$ brew cask install xquartz

これで完了.
あとは

$ ssh -X いつものこまんど
...
$ firefox

のようにすればfirefoxが起動するはず

感想

重すぎて使い物にならなかったので速攻でアンスコ.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

Macでアプリを入れずにCPU温度などを取得する方法

結論

sudo powermetrics --samplers smc |grep -i “CPU die temperature"

を実行

※アプリなどインストールしなくても見れます。

オプションの解説

色々調べると、どうやらこの

powermetrics

というコマンドが端末の情報をコンソールに表示してくれます。
windowsでいう「wmic」みたいな感じなんですね

--samplers
 →グループを指定して表示します。見たい情報がわかっているなら指定しておかないと大量に出力されるので使用するのを推奨です。

smc
 →このグループの情報にCPU温度が含まれています
  “CPU die temperature" がCPU温度を指す項目です。

powermetrics --help

から他にも色々と確認できるので、アクティビティモニタから見れない情報はこちらで調べてみると良さそうです。

grepは・・・割愛します。

調べた感想

確認する方法を調べると、iSt○tsを使おうという記事ばかりです。
じゃあiStatsはどんな仕組みで温度を確認しているんだってなりますよね。

Satishさんありがとうございます。
https://apple.stackexchange.com/questions/54329/can-i-get-the-cpu-temperature-and-fan-speed-from-the-command-line-in-os-x

以上です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

MacでターミナルからコマンドでCPU温度などを確認する方法

結論

sudo powermetrics --samplers smc |grep -i “CPU die temperature"

を実行

※iSta◯sなどのアプリをインストールしなくても見れます。

オプションの解説

powermetrics

というコマンドが端末の情報をコンソールに表示してくれます。
windowsでいう「wmic」みたいな感じなんですね

--samplers
→グループを指定して表示します。見たい情報がわかっているなら指定しておかないと大量に出力されるので使用推奨。

smc
→このグループの情報にCPU温度が含まれています
“CPU die temperature" がCPU温度を指す項目です。

powermetrics --help

から他にも色々と確認できるので、アクティビティモニタから見れない情報はこちらで調べてみると良さそうです。

grepは・・・割愛します。

調べた感想

確認する方法を調べると、iSt○tsを使おうという記事ばかりです。
じゃあiSta◯sはどんな仕組みで温度を確認しているんだってなりますよね。

Satishさんありがとうございます。
https://apple.stackexchange.com/questions/54329/can-i-get-the-cpu-temperature-and-fan-speed-from-the-command-line-in-os-x

以上です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

git add できないときの対応方法

自分用のメモ書きです:fist:
間違っている等ありましたらコメントください!!

ことの発端として、、、
デザイナーさん「git add style.ccsできない...:frowning2:
ということがありました。

☆対応方法

まず、プロジェクトのトップにある.gitignoreを確認
→同じファイル名や拡張子がないか確認しましょう。
→ない場合は下の解決策を試してみて下さい!

.DS_Storeが悪さしている

Mac用に.DS_Store.gitignoreに記述してあることがあります。
スクリーンショット 2020-10-13 12.58.15.png

解決策

.gitignoreから.DS_Store
を削除

追加できなかったファイルがGitに認識されているか確認し

git add 対象ファイル


.gitignore.DS_Storeを追記

設定かキャッシュが残っている

一度Git管理下にしたファイルは、.gitignore.git/info/excludeに管理を無視する設定があっても適用されません。
そういう場合にGitに追加の設定として、"assume-unchanged"としてあえて無視させている場合があります。
これが、ステージングできない理由の1つです。

解決策

ターミナルで、プロジェクトのTOPから下記コマンドを入力

$ git update-index --no-assume-unchanged ファイルパス

上記コマンドで認識されない場合
→キャッシュを削除し、最後のコミットからGitインデックスを再ロードさせます。
※"Stack Overflow"の直訳なので間違っていたらすみません。

$ git rm --cached ファイルパス
$ git reset ファイルパス

☆参考文献

https://qiita.com/arabian9ts/items/61cfe6a5e2655e857e23
https://qiita.com/usamik26/items/56d0d3ba7a1300625f92
https://stackoverflow.com/questions/16993082/why-doesnt-git-recognize-that-my-file-has-been-changed-therefore-git-add-not-w/24316479

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む