20220113のdockerに関する記事は4件です。

[Docker] running中のコンテナがstopもrmもkillも受け付けない時の強制終了

背景 Runnning中のコンテナがstop,rm,killに加え、dockerサービスを再起動しても止まらなかったときの対処法です。 止まらなかった原因は特定できていませんが、もしかしたら再度upしようとしたときにGPUのdriverが認識できなくなっていたので、これかもしれません。 環境 Ubuntu16.04 Docker20.10.12 対処 configの値を変更します。 configはjson形式のdocker inspect で表示されるものです。 Runningという項目をtrueからfalseに変更します。 dockerサービスを再起動すると再度configが読み込まれdownします。 sudo vim /var/lib/docker/containers/${CONTAINER_ID}/config.v2.json # Runninngをtrue -> false に systemctl restart docker これで止まったかと思います。 その後異常はでていませんが、ネットワークの設定も見ておいた方が良いみたいです。 参考
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

通称〇〇本まとめ

ツイッターやサイトで見かける「通称〇〇本」が気になって調べてみました。しかし、まとめられているところを探しきれなかったので自分が見かけたものだけ載せてます。 カピバラ本 #HTML #CSS #Webデザイン #入門 Web制作者にかなりオススメの解説書! HTMLとCSSの今のテクニックを基本からしっかり学べるカピバラ本 徳丸本 #Webアプリケーション #Webセキュリティ すごいH本 Perl リャマ本 ラクダ本 チェリー本 #Ruby #入門 宇宙本 #R #入門 Dockerの本 かわいい本 自宅本 黄色い本 [参考] プログラミングコンテストやアルゴリズムの本 チーター本 螺旋本 蟻本 [参考] プログラミングコンテストやアルゴリズムの本3選、読んでみた感想 最後に 通称が生まれるほど読まれている・親しまれている本なので読んで得すること間違いなしだと勝手に思ってます。 載ってない〇〇本があればコメントをください。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

docker-composeコマンドでdockerをxserverに繋げる

1. 問題 単純にdockerで環境を作成すると、当然のことながらxserverも何も入っていないので、docker内部でエディタを起動したりGUIを起動しても表示されない。そこでdockerでx11-forwardingを行って、自分の画面にdocker上で動いているアプリケーションの画面を出力させたい。 2. 方法 答えは以下のページの通り。 docker-compose.ymlを次のように書けばよい(引用、versionのみ変更) version: '3' services: test: build: . command: /bin/bash environment: DISPLAY: $DISPLAY volumes: - /tmp/.X11-unix:/tmp/.X11-unix - ~/.Xauthority:/root/.Xauthority network_mode: "host" volumesでx関連のものを指定し、network_modeで"host"を指定すればよい。 3. dockerへのアクセス方法 上記のような場合、docker内部へアクセスするには次のようにうてばよいと思われる。 docker-compose exec ${container_name} /bin/bash コンテナの名前を指定すればよいので、上記の例では、例えばcontainer_name="test"のようになる。またこの例ではbashが開かれる。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

【Docker】amazon linux2にnginxを入れてwebで表示する方法

【前提】 Dockerのインストールがされている。 ①Docker hub より"amazon linux"のimageを取得する docker pull amazonlinux ②取得したimageより"amazon linux"のコンテナを制作する docker run --name test-amazonlinux -it -p 8080:80 amazonlinux:2 /bin/bash ※localhost:8080を仮想環境の80番アクセス(http)にポートフォワードしている。 ③コンテナのbashで作業する ※主にNginxのインストール yum update -y amazon-linux-extras install -y nginx1 nginx →このコマンドを打つことでwebでアクセス可能になる。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む