20230206のHTMLに関する記事は6件です。

MysqlのデータをHTML, PHPで表示する(3. Mysqlのデータ書き換え)

お疲れ様です。 真冬でもクーラーガンガンのJuesa09です。 さって今回は、前回第2回から新たに以下機能を追加してみました。 表の状況欄に在庫状況(Y:在庫あり, M:在庫なし)を反映。 ”データ…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

<input type="date">について調べてみた

はじめに お客さんから、誕生日の入力欄を以下のようなドラム式ものに変更してほしいと要望があったため、その実装方法について調べてみました。 調べてみると、<input type="date">で実装で…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

【悲報】重箱の隅をつついて喜んでる性格悪いおじさんの記事

どうも。最近かっこいいHP探しにハマっているぐうたらおじさんです。三 そこで、なんと何気なく普段ブラック労働で使っているNTTのHPでレスポンシブの変な部分を見つけてしまったので、戒めも込めて醸す回…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

【Ruby on Rails5】チェックボックスを作るとき、"checkbox" を使わずにアイコンで表示させたときの記事

課題 Fontawesomeのチェックマークを使い、チェックボックスを作りたい アイコンを□で囲み、アイコンをクリックしたときにデータベースにチェック済みとして保存 チェック済みでない場合、アイコン…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

自動補完をまとめてみた

①idの付いたdivタグ作成 # 文字列 + TABキー ②classの付いたdivタグ作成 . 文字列 + TABキー ③classの付いたspanタグ作成 span. 文字列 + TABキー 参…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

HTMLを基本からまとめてみた【インライン要素とブロック要素】

ブロックレベル要素 ブロックレベル要素とは、その名の通りコンテンツをまとめる箱のような使い方をする要素のこと。このブロックレベル要素によってWebサイトの大枠を形作られる。 //例  <div>こん…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む