20210508のPHPに関する記事は3件です。

PHPとjavascriptでよくあるクロスドメインエラーについて

クロスドメインエラーについて jsなどからPHPに対して、Ajaxやaxiosなどを使い、リクエストを送ったときにCROSSドメインのエラーが出ることがあります。 Chrome Access to XMLHttpRequest at 'http://test1/test.json' from origin 'http://test2' has been blocked by CORS policy: No 'Access-Control-Allow-Origin' header is present on the requested resource. Firefox クロスオリジン要求をブロックしました: 同一生成元ポリシーにより、http://test1/test.json にあるリモートリソースの読み込みは拒否されます (理由: CORS ヘッダー ‘Access-Control-Allow-Origin’ が足りない)。 このエラーの原因はブラウザのセキュリティによって、CORSヘッダがセットされていため、別のサーバーからのデータの取得ができないというエラーです。 このエラーはPHP側に、HTTPヘッダのCROSヘッダ設定に「Access-Control-Allow-Origin」をレスポンスにセットすることで解決します。 具体的な記述方法は以下の記述になります。 header("Access-Control-Allow-Origin: *"); こちらをPHP側に挿入することで解決できます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

MAMPのスタート画面が開かない(Bad Request画面の解決)

はじめに PHPの学習を始めるためMAMPを起動したところなかなか起動できず、しばらく格闘したので記録として残します。 同じ境遇の方の解決のヒントになれば幸いです。 条件 PHP version: 7.4.12 目次 現状(エラー画面) 原因 解決まで おわり 1. 現状(エラー画面) MAMPをダウンロードし、意気揚々と学習をスタート!        ...としようとしたところ、画面が以下のようになりページが開かなくなりました。 ......え? 何回か再起動しても同じ結果に。 設定なんかやらかしたかな....?と思いつつも、ダウンロードしてから何も触ってないので、他に原因があると思い、原因を調べました。 2. 原因 探してみたところ色々ありましたが、結論として上記のようなエラー画面は以下が原因でした。 WebブラウザのCookieの異常、もしくは容量の限界 複数画面の開きすぎ 特に、複数画面の開きすぎは心当たりしかありません。 これを解決する方法として、Cookieをクリアにするというのがありましたので、そちらを実行していきたいと思います。 3. 解決まで 早速、Cookieをクリアにしていきます。 ① Googleの設定を開く        ② 「閲覧履歴データの削除」を選択 設定を開き、画面の下に進むと「プライバシーとセキュリティ」の項目があります。 その中の、「閲覧履歴データの削除」を選択します。 ③ データ削除の選択 「閲覧履歴データの削除」を開いたら、以下のようなページが出てくるので、真ん中の 「Cookieと他のサイトデータ」を選択します。        ここで注意して欲しいのが、「期間」と書かれた部分を「全期間」とすることです!!        ここを知らずに、ずっと1時間以内に溜まったデータを削除してました...。 当然、1時間じゃそこらの期間のデータを消したところでクリアになるはずもなく、ずっとエラー画面が続いてしました。 「全期間」を選択したことを確認して、「データ削除」を選択! 無事、MAMPの起動画面を開くことができました。 Cookieのデータを削除すると、今までログインしっぱなしだったサイトも、もう一度ログインし直す必要があります。 Qiitaもログイン画面に戻っていました。 4. おわり まさかサイトの開きすぎがこんなことになるとは...。 これを機に画面がスッキリした気がします。 もしかしたらまた見返すかも....と言いつつ全然見ないサイトがたくさんあったので、これからは気をつけようと思います。 PHP学習頑張るぞ!! 今回の解決にあたり参考にさせて頂いたサイト 「400 Bad Request」エラーの解決方法(原因と対策)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

オリジナルCMSを自作する。(アイデアまとめ&意見募集)

概要  CMSを自作しようと考えています。一応方針は固まりつつありますが、 どんな機能が必要か、どんな機能に需要があるのか。そもそも今の方針は正しいのか。  意見が欲しくてこんな記事を書いてみました。  一応qiitaに質問投稿の場所がありますが、CMS自作の進捗はこの記事に追記するつもりなので多分通常の記事の方がいいかなと思い記事を書きました。  意見のある人はぜひコメントをお願いします。 現在の方針  php 1ファイル+sqliteで作ろうと思っています。もしファイルが増えても3~4個とかでしょうか。  CMSの種類としては調べた感じヘッドレスCMSが一番近いんじゃないかなと思いました。  誤解の無いように書くと機能をすべてAPIで提供するつもりです。といっても管理画面ぐらいは提供しないとさすがに使いづらくなりそうですが。  APIはREST APIとして提供します。 実装予定の機能 記事投稿・削除 記事内容取得 記事一覧取得 下書き機能 ユーザー管理機能 バックアップ機能(この機能のためにsqliteを選びました。) カテゴリ一覧取得(追記) 現在の実装状況 とりあえず開発環境としてxamppをインストールしてsqliteを有効にしただけです。 とりあえず上記の機能の実装を目指してその後意見をもとに追加の機能を実装したり、方針を変更したりするつもりです。 余談 sqliteを選んだのはバックアップ機能を実装したいと思ったのと後gitとの連携を考えてでした。ただphpでgitと連携するいい参考サイトが無かったので現状見送ってます。 追記 sqliteがファイル一個で構成されてるから複数人からの同時接続できないの忘れてました。どうしましょうか。とりあえず気にせず実装して様子見てみます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む