20230518のReactに関する記事は11件です。

【React学習 #6】JSXを学ぶ

はじめに この記事はReact初心者の筆者が学習のために書いている記事です。 間違っていたら温かくご指摘いただけるとありがたいです。 JSXとは そもそもJSXとはなんでしょうか? JSXは「Jav…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

google clone まとめ part1-10

参考講座 https://www.udemy.com/course/react-js-tutorial/learn/lecture/31192340?start=810#overview 一覧 Pa…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

Reactプロジェクトで画面から特定のソースコードを探す方法【初心者向け】

はじめに 大規模なReactプロジェクトで作業する際、特定の画面や機能に対応するソースコードを素早く見つけることは一般的な課題です。以下にその解決策をいくつか紹介します。 1. コンポーネント名を探す…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

google clone Part10 23 Update the search header 検索バーの実装

概要 目次 https://qiita.com/RYA234/items/3aa9934b5dc3ae8fa9fc 今回はヘッダーの検索バーを実装します。 下gifアニメは実装後の様子です。 開発環境…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

google clone Part9 22 検索結果ヘッダーのアイコン、ボタン類を実装

概要 目次 https://qiita.com/RYA234/items/3aa9934b5dc3ae8fa9fc 今回は検索後画面のヘッダーの一部を実装します。 左端にgoogleの画像、右端にア…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

google clone part7 20 Add body 5/5 APIのレスポンスを待っている間 ローディング画像を表示させる

概要 目次 https://qiita.com/RYA234/private/3aa9934b5dc3ae8fa9f 今回はAPIのレスポンスを待っている間 ローディング画像を表示させる処理を追加し…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

google clone Part6 20 Add body 4/5 randomWordAPIを使って I`m Feeling Luckyを追加

概要 目次 https://qiita.com/RYA234/private/3aa9934b5dc3ae8fa9f 今回は I`m Feeling Lucky機能を追加します。 I`m Feeli…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

google clone Part5 20 Add body 3/5 dynamicRouting使って検索結果の空ページを作成

概要 目次 https://qiita.com/RYA234/private/3aa9934b5dc3ae8fa9f 今回はNext.jsのdynamicRoutingを使って検索結果の空ページを作…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

google clone Part4 20 Add body 2/5 検索バー ボタンのUIを実装

概要 目次 https://qiita.com/RYA234/private/3aa9934b5dc3ae8fa9f 今回は検索機能のUI部分(インプット1つ ボタン1つ)を実装します。 以下画像は…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

react-router-domのLinkで遷移時に destroy is not a function TypeError: destroy is not a function のエラーが出る時のエラー回避方法

変更前 useEffect(async () => { setLoading(false); const res = await api.get('/clients'); console.log('…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む

[自分用]Linkについて

なぜLinkを使用するのか ページ遷移とかなら通常のHTMLのようにaタグで実装できる。 なのになぜLinkを使用するのか。それは、aタグを使用すると共通コンポーネントに関わらずページ全てを更新して…
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Qiitaで続きを読む